コラム Column

外壁塗装の際には雨樋のメンテナンスを!必要性やメリットについて解説


外壁塗装の際には雨樋のメンテナンスを!必要性やメリットについて解説

自宅の築年数が経ち、外壁塗装を検討中の方も多いでしょう。

しかし、雨樋(あまどい)の塗装は軽視されがちです。

雨樋は雨水を集めて外に流す役割があり、家の耐久性を保ってくれている大切な部分です。

そこで外壁塗装時に、雨樋の塗装や修理などのメンテナンスを検討してみてはいかがでしょうか。

今回は雨樋の役割と、雨樋塗装の必要性やメリットについてご説明します。

外壁塗装と雨樋のメンテナンスを同時におこなう必要性やメリットについて

雨樋の劣化を防ぐためにも塗装をおこなう必要があります。

外壁塗装の際には足場を組むため、同時に屋根付近の高い位置にある雨樋のメンテナンスがおこないやすいです。

そのため、外壁塗装と雨樋の塗装は同時に検討しましょう。

以下では、雨樋の役割とメンテナンスのメリットに加えて雨樋塗装のポイントについてもご紹介するので、ぜひ雨樋のメンテナンスの際の参考にしてください。

そもそも雨樋の役割とは

そもそも雨樋の役割とは

雨樋はなぜ設置されているのか、そして建物にどのような影響を与えているのでしょうか。

ここでは雨樋の仕組みと役割、ないとどうなるのかをご説明します。

雨樋の仕組みと役割

雨樋の役割は、雨水を集めて側溝までスムーズに流してくれることです。

まずは、屋根の軒を囲うように設置されている「軒樋」に雨水が集められます。

次に、軒樋から地中まで外壁に沿って取り付けられている「竪樋」に雨水が流されていき、そのまま側溝へと向かいます。

雨樋が設置されていると、屋根から雨水が外壁をつたってダラダラと落ちてくることがなくなるのです。

このように雨樋は、雨水から建物を守ってくれる役割を担っています。

雨樋がないとどうなるのか

もし、雨樋がないとどうなってしまうのでしょうか。

屋根から勢いよく雨水が落ちてくるため、雨音が大きくなったり、泥はねによって外壁が汚れてしまいます。

また、雨水が屋根から建物の外壁をつたってくるため、雨染みが残りやすくなる恐れがあります。

雨樋は軽視されがちですが、なければならない存在です。

雨樋のメンテナンスのメリット

雨樋のメンテナンスのメリット

雨樋にもメンテナンスは必要なのでしょうか。

ここでは雨樋にメンテナンスをおこなうメリットについてご説明します。

雨樋の耐久性を高める

雨樋塗装によるメンテナンスには、雨樋の耐久性を高められるメリットがあります。

外壁と同じように、外にある雨樋も常に紫外線や雨風にさらされている状態です。

外壁塗装と同じように雨樋塗装によるメンテナンスをおこなうことで、紫外線や雨風から守りましょう。

もし、メンテナンスを怠ってしまうと、雨樋が傷み、修理もしくは交換が必要となる可能性が考えられます。

修理や交換が必要になるとさらに費用や手間がかかってしまうため、外壁塗装の際には雨樋塗装によるメンテナンスも同時におこなうのがおすすめです。

美観を保つ

雨樋塗装のメンテナンスには、美観を保つメリットがあります。

外壁塗装を怠ると見栄えが悪くなるように、雨樋の塗装が剥がれてボロボロの状態では見栄えが悪いです。

雨樋がボロボロの状態では、きれいな家の外観も台無しになってしまうでしょう。

また、外壁塗装をおこない、雨樋の塗装だけを怠ると、劣化が余計に目立ってしまいます。

家全体の外観をきれいに保つためにも、外壁塗装とともに雨樋塗装をおこなうのがおすすめです。

雨樋塗装をおこなうポイント

雨樋塗装をおこなうポイント

雨樋のメンテナンスまで考えていなかったという方も多いのではないでしょうか。

ここでは、雨樋塗装をおこなうタイミングやポイントについてご紹介します。

外壁塗装の際に雨樋塗装もおこなう

塗装のメンテナンスの周期と、足場の設置費用を考慮すると、雨樋塗装は外壁塗装の際に同時におこなうのがおすすめです。

雨樋の寿命は約20〜25年であり、塗装は約8〜10年で剥がれや変色などの症状がでます。

外壁塗装のメンテナンスは約10年を目安にすると良いため、2回のメンテナンスのうち1回は同時に雨樋塗装のメンテナンスもおこないましょう。

また、屋根付近の高い位置にある雨樋は、塗装の際に足場の設置が必要です。

一般的な大きさの家の足場に必要な設置費用は、約15〜20万円といわれています。

足場の設置費用だけでも高額となるため、外壁塗装の際に雨樋塗装を同時におこなうのが得策です。

外壁塗装のメンテナンスについては下記の記事でも詳しくご紹介しています。

建物の寿命が長持ちする?外壁塗装の定期メンテナンスが重要な理由

雨樋の塗装の色

雨樋の塗装の色も重要なポイントです。

外壁塗装と同じように、雨樋の塗装では色が自由に選べます。

主に使用される色は、白・グレー・黒・茶色です。

ポイントは、外壁やサッシの色とあわせて目立たない色にまとめてコーディネートすることです。

また、外壁の塗装やサッシの色が白色の場合、雨樋の塗装を黒色にしてアクセントカラーにしてみるのも良いでしょう。

このように雨樋の塗装の色を選ぶのも重要なポイントなのです。

外壁塗装の依頼はコーホーペイントへ!

今回は、雨樋の役割と、塗装や修繕などのメンテナンスの必要性とメリットについてご紹介をしました。

雨樋には、屋根からの雨水を側溝までスムーズに流してくれる役割があります。

雨樋塗装をおこなうと耐久性と美観を保てます。

さらに外壁塗装時と同時に雨樋塗装をおこなうことで足場の設置費用も節約できるため、お得にメンテナンスを済ませましょう。

ぜひ、皆様も外壁塗装時と同時に雨樋の塗装を検討してみてはいかがでしょうか。

大阪での外壁塗装は、昭和58年創業の実績や技術、サービスが充実しているコーホーペイントにおまかせください。

お問い合わせ|株式会社コーホーペイント


無料見積はこちらから