
大阪府泉南郡 K様 破風板タッチアップ(担当:池野内)
- メンテナンスブログ
2001年に外壁塗装、バルコニー新設工事 2003年に床下改善工事 2010年に外壁塗装(フッ素1)、波板張り替え工事 2015年に屋根塗装をさせていただいたお客様です。 2年ごとに行っている、定期メンテナンスに伺った際に木部破[…]
2001年に外壁塗装、バルコニー新設工事 2003年に床下改善工事 2010年に外壁塗装(フッ素1)、波板張り替え工事 2015年に屋根塗装をさせていただいたお客様です。 2年ごとに行っている、定期メンテナンスに伺った際に木部破[…]
1999年からのお付き合いで、 2015年に外壁塗装工事、屋根塗装工事をさせていただいたお客様です。 2年ごとの、定期メンテナンスに伺った際に、 外壁のクラックを発見しました。 線路や道路が近いお家なため、振動でどうし[…]
2019年に屋根の重ね葺き工事、外壁塗装工事、ベランダ防水工事をさせていただいたお客様です。 2年ごとに行っている、定期メンテナンスに伺った際に、 表札・門まわりタイルが少し汚れているのを発見しました。 日陰になりやすい[…]
2021年に外壁塗装工事をさせていただいたお客様です。 塗装後2年目のアフターメンテナンスに伺った際に、 ガレージの梁に鳥のフンが付着していたのと、 家の裏のブロック塀に大きなヒビ割れができているのを発見しました。 梁[…]
1999年、2007年に外壁塗装工事をさせていただいたお客様です。 今回は、2年ごとの定期メンテナンスに伺った際に、 窓の鍵の調子が悪いことと、外の水道の配水が詰まって困っているとのことでした。 窓の鍵の不具合は、老朽化[…]
1995年と2015年に外壁塗装をさせていただいたお客様です。 今回は定期メンテナンスでお伺いしました。 お家を点検させていただいたところ、外壁に小さな穴が開いており、基礎が一部割れていました。 外壁の穴は、雨樋の留め具の場[…]
2018年に屋根塗装と外壁塗装をさせていただいたお客様です。 今回は定期メンテナンスに伺い、外壁のひび割れを発見しました。 2018年の2月に屋根塗装と外壁塗装をさせていただき、その4ヶ月後に北部地震がありました。 その時で[…]
2022年に外壁塗装をさせていただいたお客様です。 お客様より、雨戸にペンキが付いているのに気が付いたので キレイにしてほしいと連絡を頂き、訪問しました。 とても狭い部分で確認しにくい所にペンキが付いていました。 外壁塗装[…]
1998年に外壁塗装、2002年に屋根瓦改修工事をさせていただいたお客様です。 今回は定期メンテナンスの時期ということでお伺い致しました。 ご訪問し点検したところ、外壁のひび割れを発見しました。 前回の外壁塗装工事が25[…]
今日は東大阪のお客様のメンテナンスをさせていただきました。 6年前に外壁と屋根の塗装をさせて頂いたお客様です。 今回は外壁のタッチアップと植木の調整をさせて頂きました。 外壁のタッチアップは、このお家の構造上 汚れがたまり[…]